SSブログ

ムール貝と仙台麩のトマトスープ [食]

仙台麩をスープに入れるとフランスパンのような食感になります。
ムール貝をつかってトマトスープを作りました。

<作り方>
なべに洗ったムール貝と白ワイン、塩、こしょうをいれ強火で一気に加熱します。
白ワインは多めのひたひた量にします。
貝が開いたら、いったん貝だけとりだします。

貝のエキスを含んだ汁ができます。そこに、白菜、にんじん、たまねぎ、トマトの水煮を入れて煮ます。
野菜が柔らかくなってきたら、そこに仙台麩を3cm~4cmの厚さに切ったものを入れさらに煮込みます。

塩、こしょうで味をととのえ、ムール貝をなべに戻し少しあたためます。
DVC00153.JPG



nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

肉巻きおにぎり [食]

トースタープレートを使って肉巻きおにぎりを作りました。
話題の肉巻きおにぎりは牛肉ですが、こちらは豚肉です。

<作り方>
豚肉(薄切りスライス)はしょうゆ、おろししょうが、みりんで下味をつけておきます。

だしをとったあとの鰹節、みじんぎりしょうが、しょうゆ、みりんを混ぜ合わせます。
それを電子レンジで加熱します。

あまりご飯を電子レンジで、あたため直します。
そこに下ごしらえをしたかつおぶし、しょうが、ごまをご飯に混ぜます。
俵型のおにぎりを作ります。


おにぎりのまわりに下味につけたお肉をまきます。

トースタープレートに肉をまいたおにぎりをおき、電子レンジで2分ぐらい、トースタープレートの上におきます。

そのまま電子レンジで2分、オーブンレンジのグリル昨日で15分ぐらい加熱します。

オーブントースターのみで作る場合は20分~25分ぐらいでできます。

DVC00151.JPG

だしをとった後の鰹節と残りご飯で作るので、エコ料理と言えます。


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

豚肉と長いもときのこのあんかけ丼 [食]

レタスクラブの冬レシピにのっていたメニューからヒントを得てつくりました。
長いもと豚肉はあげているのでサクサクした食感がいいと思います。

<作り方>
長いもはサイの目切りにし、小麦粉にまぶします。
豚肉はこまかく切り塩、こしょうをし小麦粉をまぶします。

長いも、豚肉をグレープシードオイルで揚げておきます。

きのこ類(今回はまいたけ、えのきだけ)を2cmぐらいにきります。

ねぎはみじんぎりにします。

はくさいの芯だけをサイの目切りにします。

ブロッコリーはゆでてみじん切りにします。

きのこ類をひたひたのだしにいれ加熱します。
沸騰したら火を弱め、みりん、しょうゆで味付けをします。
そこに、ねぎ、はくさいを入れて加熱します。
サッと一煮立ちしたら、水溶き片栗粉を入れてとろみをつけます。
そこに揚げた長いも、豚肉、ブロッコリーを入れてさっくりとまぜて火を止めます。

ご飯の上にかけてできあがり。

DVC00150.JPG
ごまを上にふってみました。
nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

味噌煮込みササミハンバーグ [食]

高タンパク低脂肪の鶏ササミのハンバーグを味噌で煮込みました。
豆腐が入っているのでふわふわの食感です。

<作り方>
売っている鶏ササミの挽肉をつかってもいいし、鶏ササミをスジをとってたたいたり、フードプロセッサーでミンチにしてもいいです。
そこに水切りした豆腐を鶏ササミの同量~半量とタマネギのみじん切り、片栗粉をよくまぜ、塩、こしょうで下味をつけます。
これを小判型に成型します。

熱したフライパンにグレープシードオイルを少し引き、鶏ササミハンバーグを入れ、表面が焦げたら裏返して、中火~弱火にし、そこに水、白ワイン、しめじを入れ、沸騰したら赤味噌を入れ溶かします。
そこに湯むきをしたプチトマトを入れて煮込みます。
DVC00149.JPG
こんな感じにもりつけてみました。

今回私は、鶏ササミは包丁で軽くミンチにし、鶏ササミと豆腐が完全に混ざりきらないようにするため、ミンチも結構大きめにしました。
それによって、豆腐が引き立ちふわふわの食感となりました。



nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

かぶのはさみ焼き [食]

昨日はあれやこれや忙しく時間がなくて、記事を載せられなくてすみません。
できるだけ毎日アップするようにしますので、訪問お待ちしています。

鶏つくねをかぶではさみました。

<作り方>
かぶはスライスします。

鶏ひき肉ににんじんみじん切り、ねぎみじんぎり、おろししょうが、しょうゆ、みりんをまぜよく練ります。
かぶとおなじぐらいのおおきさの小判型にします。

かぶの片面に片栗粉をふり、つくねを片栗粉をつけた面でかぶではさみます。

酒をフライパンに入れ沸騰させて、そこにつくねをはさんだカブを入れて、ふたをして蒸し焼きにします。
火が通ったら、いったんとりだし、そこにしょうゆとみりんで味をととのえて、沸騰したら、水溶き片栗粉でとろみをつけます。
つくねを盛り付けてその上にたれをかけます。

DVC00145.JPG
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

白菜のグラタン [食]

昨日の王様のブランチで野菜レストランの特集をやっていました。
そこで紹介されていたメニューを少しアレンジして作りました。


<作り方>
小さい白菜(ミニ白菜という名で売られていました。)を半分にカットします。
シメジ、まいたけ、えのきなどのキノコ類と鶏肉を細かく切り、醤油、酒、みりんで下味をつけておいたものを混ぜ耐熱容器に入れ、ラップかふたをして電子レンジで約4分ぐらい加熱します。

白菜の上に電子レンジで加熱したきのこと鶏肉をのせ、
DVC00147.JPG

その上にホワイトソースをのせ、さらにパン粉とパルメザンチーズをのせて、
DVC00146.JPG
220度ぐらいのオーブンで約30分ぐらい焼きます。
DVC00144.JPG

nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

豚肉のソテーアップルオニオンソース [食]

豚肉をリンゴとタマネギのソースで作りました。
リンゴもタマネギも豚肉を柔らかくする成分が含まれています。
ちょっと甘めのソースですが、砂糖もオイルも使っていません。

<作り方>
豚ロース肉はすじを切り、塩、こしょうをしておきます。
タマネギ、リンゴはおろしておきます。
タマネギはおろしていった端っこは千切りにしておきます。
プチトマトは皮を湯むきにします。

熱したフライパンに下ごしらえした豚ロース肉を入れ、表面の色が変わり、焦げ目がついたら裏返し、中火~弱火にして、白ワインとおろしたタマネギ、リンゴを入れ、醤油で味付けをし、下ごしらえしたプチトマトを入れてふたをして煮ます。

豚肉に火が通り、プチトマトに味が含まれたら、肉とプチトマトを取り出します。

ソースを沸騰させてコーンスターチか水溶き片栗粉でとろみをつけ、肉の上にかけてできあがり。
豚肉のソテーアップルオニオンソース.JPG



タグ:豚肉 レシピ
nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

洋風粕汁 [食]

コンソメベースの粕汁です。豆乳も入っているのでマイルドになっています。

酒粕は体が温まり、肝臓にも良いと言われています。
私はお味噌汁に少し酒粕を入れたりします。

<作り方>
今回入れた具:メキャベツ、人参、じゃがいも、たまねぎ、ブロッコリー、牡蛎
中に入れる具に決まりはありません、クリームシチューに入れている野菜とか、肉、豆腐などがあいます。

人参はいちょう切り、玉ねぎはくし型、じゃがいもは2cmぐらいの厚さの一口大に切り、ブロッコリーは茹でて小房に分けておきます。
牡蛎は塩水で洗っておきます。


なべにブロッコリー以外の野菜と水、牡蛎、コンソメ、白ワインを入れて加熱します。
沸騰したらアクをとり、じゃがいもがやわらかくなったら、スープを少し取り出し、取り出したスープに白味噌、酒粕を入れて溶き、きれいに溶けたら鍋に戻します。

そこに豆乳を加えてひと煮立ちしたら、ブロッコリーを入れ、塩加減が足りなかったら塩を加えてできあがり。
DVC00142.JPG




nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

鯵の香草パン粉焼き [食]

鯵フライよりも油を使わないのでカロリーオフな一品です。
ガスとオーブンレンジのグリル機能を使って作りました。


<作り方>
鯵は三枚におろし、小骨をとり、塩、こしょうをして白ワインをふりしばらくおいておきます。
パン粉にガーリックパウダー、ジンジャーパウダーを入れよく混ぜます。

下ごしらえした鯵に下ごしらえしたパン粉をまぶします。

フライパンを熱し、グレープシードオイルを入れ、皮を上にして鯵を入れます。
上にグレープシードオイルをかけます。
油が全体になじんで、フライパンに面した側に焦げ目がついたら、耐熱皿に皮側を上にして入れ、
オーブンレンジのグリル機能で焼く8分ぐらい焼きます。

鯵の香草パン粉焼き.JPG
パン粉がクリスプでサクサクして魚料理ですが、ごはんにも、パンにもあいます。


鯵の三枚におろした真ん中の骨の部分は、塩を振ってから油でじっくり揚げると、サクサクとした骨せんべいになります。
カルシウムの補給もでき、生ごみも減らせて一石二鳥のエコ料理です。

nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

野菜スープあんかけ丼温泉卵のせ [食]

野菜の入った少しとろみをつけたスープをごはんにかけて温泉卵をのせました。
朝食やお夜食にいいメニューです。

温泉卵は、炊飯ジャーでつくると便利です。
沸騰したお湯を卵のはいった炊飯がまに入れてふたをして保温にし、15分ぐらいそのままにしておくとできます。
冷蔵庫からだしたてであるとか、卵の温度によって多少この時間は増減します。
今の時期で冷蔵庫からだしたての場合は20分から25分ぐらいは保温しておいたほうがいいです。

<作り方>
人参、白菜は短冊切りにし、ネギは斜め切りにします。
しょうがを千切りにします。
プチトマトはできれば一度皮を湯むきにしておくと食べやすくなりますが、時間がないときはそのままでもOKです。
なべにだしとしょうが、人参、白菜を入れ煮立ったら、中火~弱火にし、みりんと醤油で味をつけすこし煮ます。
そこにネギを入れ、少し火を強めにして沸騰したら、水溶き片栗粉を入れてとろみをつけます。
プチトマトを入れて少し加熱します。

これをごはんにかけて上に温泉卵を置き、ごまをふります。
野菜スープあんかけ丼温泉卵のせ.JPG

おこのみでラー油を加えるピリ辛になって一味違って楽しめます。
しょうがが入っているのであったまります。
小口に切った青ネギをかけてもおいしいです。





nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。